ホープの各種サービス

実地研修の様子は⇨こちらをクリック


喀痰吸引実地研修仲介サービス お申し込みフォーム
こちらをクリック


喀痰吸引実技 自由研修サービスお申し込みフォーム
こちらをクリック


かんたん!楽ちん♪ 胃ろう等経管栄養剤自動投与電動ポンプ&加圧バッグ ホーポンプ

電動ポンプによる空気圧で簡単に栄養剤を投与できます。
大変な空気入れ作業は電動ポンプに任せて、自分時間を楽しみましょう!
胃瘻・経鼻どちらでも投与可能で便利です。


商品紹介&操作解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=-UbBPCweCAg&list=LL&index=1&t=18s

無料レンタルはじめました!!
実際に使って、便利さを体験してください。※送料はご負担ください
こちらからお申し込み⇨ https://forms.gle/zchu33SnhkYzWNqr5

医療メーカーの高額な電動ポンプに手が出ないと悩んでいたALS患者自身が考案して販売します。
金銭的に家族に負担をかけたくないと思うのは痛いほど分かります。
高齢の母が手動ポンプで加圧バッグを膨らませるのを大変そうにしていて、「何とかしたい!!」と思ったのがきっかけで発案しました。
ランニングコストを含めて「とにかく安く」をコンセプトで作りました。
正直言って医療メーカーのものに比べて音は大きいです・・
しかし、利便性が音の大きさを補って余りあると確信しています。
発送前に全固体の動作確認を行います。
付属品:ポンプ本体、加圧バッグ、充電器、充電ケーブル、簡易マニュアル、取扱説明書
ポンプ部分のみ12ヶ月保証。
バッグ部分はビニール製品の特性上保証対象外となります。
※このポンプの使用によるいかなる事故についても責任は負いません。
使用の際は必ず自己責任でお願いいたします。


人工呼吸器回路抜け止めバンド Ring of HOPE

このバンドを着けて回路外れとサヨナラ!!
全6色から選べてアクセサリー気分も楽しめますよ(^^)
装着したまま痰吸引も可能です。
人工呼吸器装着者にとって何より怖いのは回路の抜管事故です。
私も何度も経験して、そのたびに死の恐怖に直面してきました。
回路を強く押し込めば抜ける可能性は減りますが、抜けなくなって困ります。
また、弱く押し込むと抜管の恐れが高まります。
そんな悩みを相談したところ、友人が「物理的に押さえちゃえばいいじゃん!!」と作ってくれました。
これを装着するようになってからというもの、抜管の恐怖はなくなりました。


取り付け動画 https://youtu.be/SK_i1r51Iwo

突起の外径がリングの内径23mm以内でしたら使用できます。
私はフィリップスの回路で使用しています。
※このバンドの使用によるいかなる事故についても責任は負いません。
使用の際は必ず自己責任でお願いいたします。
#人工呼吸器 #カニューレバンド #カニューレベルト #ALS #回路抜け